こんにちは、Zero-Cheeseです。
本記事では、
- 「Brave」ブラウザの特徴と
- 「Selenium」から「Brave」を操作する方法
をご紹介します。
本記事は、下記の方を対象にした内容となっています。
- Python初心者以上の方(簡単な文法が分かる方)
- 「Brave」に関しては、未経験者でも大丈夫です。
「Selenium」の詳細な使い方には、触れておりません。
「Brave」を操作するための、設定方法に焦点を当てた内容となっています。(簡単なPythonコードもご紹介しています。)
現在、ネット上でのプライバシー情報は、GoogleやFacebookといった巨大プラットフォーマーに握られています。
その対抗として、Web3.0と呼ばれる技術が急速に発展して来ており、今回紹介する「Brave」もその1つです。
本記事では、最初に「Brave」の特徴を紹介した後、「Selenium」から「Brave」を操作する方法をご紹介します。
Braveの特徴
既にご存知の方は、本章をスキップして下さい。
代表的な特徴
- 無料で使えるWebブラウザ
- 一般的な広告をブロック & Braveが配信している広告を見ると、仮想通貨「BAT」がもらえる
- ページの読込み速度が、むっちゃくちゃ早い(Chromeの約3倍)
- Chromeと同じ「Chromium」ベースのオープンソース開発
- プライバシーや、マルウェア等からの保護が優れている
各特徴を、順番に紹介していきます。
① 無料で使えるWebブラウザ
Braveは、無料のWebブラウザです。
インストールするだけで、特に設定不要で、すぐに使用できます。
Windows、macOS、Linux、iOS、Android版が公開されています。(※ 2023年1月時点)
② 一般的な広告をブロック & Braveが配信している広告を見ると、仮想通貨「BAT」がもらえる
Braveは、一般的な広告をブロックする機能を、標準搭載しています。
その代わり、Brave自身の広告(厳密には、Braveネットワークで承認された広告)を、見るかどうかを選択できます。
◆ 広告の表示事例:(新しくタブを開いた際に、表示されます。)
Brave自身の広告を見ると、仮想通貨「BAT(Basic Attention Token)」を取得できます。
BATを引き出すためには、外部の暗号資産保管サービスと連携する必要があります。
日本国内の場合、bitFlyerとの連携が可能です。
ご興味がありましたら、下記リンクより申し込み可能です。(bitFlyerの公式サイトに遷移します。)
bitFlyerの特徴:
- 資本力が高い(三井住友銀行グループのSMBCベンチャーキャピタル、みずほキャピタル 等々の大手企業から出資されている)
- 国内最大級の仮想通貨取引所(ビットコイン取引量 日本一)
「※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)」 - セキュリティーが最高評価(※ Sqreen 社調べ。2018年1月発表、世界140の仮想通貨取引所を対象に調査。)
- 初心者に優しい画面設計、「bitWire」というメールアドレスだけで、ビットコインが送れるサービス
③ ページの読込み速度が、むっちゃくちゃ早い
読込み速度が優れている「Google Chrome」に対して、約3倍の速度でページを読み込みます。
なお、スマホでの読込みは速度は、さらに優れています。
速度向上の主な理由は、広告やトラッカーをブロックしているためです。
また省電力(バッテリー消費量:40%減)です。
より詳細を知りたい方は、公式サイトをご覧下さい。
④ Chromeと同じ「Chromium」ベースのオープンソース開発
Braveの開発元は、米国企業の、Brave Software社です。所在地はこちら
ググると「brave ブラウザ 中国」とか出てきますが、米国企業です。中国とは、無関係です。
Braveの開発自体は、オープンソースで実施されています。
世界中のエンジニアが開発に参加しており、もし悪質なコードが紛れ込むようなら、すぐにバレてしまいます。
ソースコードを見たい方は、こちら(←GitHubのサイト)まで
Braveは、Chromiumをベースとして、開発されています。
Chromiumは、オープンソースのブラウザ(正確にはコードベース ← ソースコードの集まりみたいなモノ)であり、主にGoogleによって、開発・メンテが実施されています。
⑤ プライバシーや、マルウェア等からの保護が優れている
公式からの引用です。
公式サイト上の記事より
上記から分かる通り、様々なプライバシーが保護されています。
「Selenium」から「Brave」を操作する方法
手順全体は、以下の通りです。
- Braveをインストールする
- Seleniumのインストール
- ChromeDriverのインストール
- Seleniumから、Braveを操作する(Pythonコードの紹介)
各手順を、ご紹介していきます。
① Braveをインストールする
公式サイトから、ダウンロードして、インストールをして下さい。
(上記サイトより、実行ファイルをダウンロード&実行して下さい。)
② Seleniumのインストール
pipでインストール可能です。
pip install selenium
pipに関して、詳細を知りたい方は、こちらまで
③ ChromeDriverのインストール
Braveのバージョンに併せて、ChromeDriverのバージョンをインストールする必要があります。
Chromiumのバージョン確認
Braveに使われている、Chromiumのバージョンを確認します。
Braveを立ち上げて、右上にある、三本線をクリックします。
メニューが開くので、「Braveについて」をクリック、次の画面でも「Braveについて」をクリックします。
下記が、Chromiumのバージョンになります。
ChromeDriverのインストール
Chromiumのバージョンに合せた、ChromeDriverをインストールします。
下記画面に遷移するので、OSに併せたファイルをダウンロードして下さい。
ファイルを任意の場所保存し、解凍して下さい。
④ Seleniumから、Braveを操作する(Pythonコードの紹介)
実際にSeleniumを使って、当サイトのTopPageを開いてみます。
以下のコードを実行すると、Braveが自動で動きます。
import time
from selenium import webdriver
from selenium.webdriver.chrome import service as fs
option = webdriver.ChromeOptions()
# Brave本体が、保存されているパスを入力
option.binary_location = '/Applications/Brave Browser.app/Contents/MacOS/Brave Browser' # MACの場合
# option.binary_location = 'C:\\Program Files\\BraveSoftware\\Brave-Browser\\Application\\brave.exe' # Windowsの場合
# WebDriverを保存したファイルパスを入力
driver_path = '/Users/Shared/chromedriver' # パスを書き換えて下さい
service = fs.Service(executable_path=driver_path)
browser = webdriver.Chrome(options=option, service=service)
# サイト表示
browser.get('https://zero-cheese.com/')
# スリープ(これがないと、画面が一瞬で消えてしまう)
time.sleep(10) # 10secスリープ
# 終了作業
browser.quit()
Macを使用されている方へ:
下記エラーが表示されると思います。
次に、「システム設定」アプリを開き、下記手順を実施した後、コードを再実行して下さい。
さいごに
本記事では、Braveの特徴と、Seleniumからの操作方法をご紹介しました。
もしあなたが、
- Web3.0に興味があったり
- ネット上で、プライバシーが気になったり
- 広告をシャットダウンしたいと思っている方なら
「Brave」は候補になるかと思います。
無料なので、使ってみて「合う・合わない」を試してみても、いいかなと思います。
またその際は、「Brave」を使って取得した「BAT」を引き出すためにも、仮想通貨業者との連携がオススメです。
日本国内にお住まいの場合、bitFlyerとの連携が可能です。
口座開設したい方に向け、公式サイトへのリンクを、掲載しておきます。
おまけ(仮想通貨に関連して)
Pythonを使った、仮想通貨の自動売買システムを自作する方法を、別記事にてご紹介しています。
初心者の方を対象に、売買方法からリアルタイムでのビットコイン価格の取得方法まで、具体的なPythonコードをご紹介しています。
ご興味がありましたら、併せてどうぞ。
本記事も、最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
それではまた、お会いしましょう!