Pythonスキルの習得

【 Anaconda使用 】PyTorchの環境構築 – Windows、Mac、Linux(Ubutu) –

【 Anaconda使用 】PyTorchの環境構築 - Windows、Mac、Linux(Ubutu) -
  • Python初心者以上で
  • Anacondaを既に使用している

方を対象に

ディープラーニングのパッケージである、PyTorchのインストール方法を紹介した記事です。

Anacondaは、既にインストールしている前提で、ご紹介した記事になります。

PyTorchって何? って方はこちらの記事が参考になります。

TensorFlow vs PyTorch - 世界での使用状況と特徴比較 - どちらを使用するべき ?
TensorFlow vs PyTorch - 世界での使用状況と特徴比較 - どちらを使用するべき ?深層学習(ディープラーニング)用のライブラリである、TensorFlowとPyTorchの特徴を記しました。その特徴を把握した上で、オススメのライブラリを紹介した記事です。...

インストール方法は

  • Windows、Mac、Ubuntu

全て共通です。

Windows、Mac、Ubuntuへの、PyTorch導入方法

  • GUI上での操作方法
  • コマンドでの操作方法

順番に紹介していきます。

GUI上での操作方法

① 「Anacona-navigator」を立上げ、「Environments」 を選択

Ubuntuの場合:

下記コマンドにて、上記ウィンドウが、立上がります。

anaconda-navigator

② インストールしたい仮想環境を選択

下図では、1例として、「flaskenv」の環境を選択しています。

③ 「PyTorch」をインストール

下記の順番で実行します。

  1. 「Not installed」を選択
  2. 検索窓に「pytorch」と記載
  3. 「pytorch」をチェック
  4. 「Apply」を選択

Pythonの最新バージョンに、PyTorchが対応していない場合があります。

その場合、対応するPythonバージョン(Python 3.8 とか)の仮想環境を、新規で作って下さい。

コマンドでの操作方法

① インストールしたい仮想環境を選択

Anaconda の 「initializeコマンド」が、実行されている前提で記しています。

Anacondaをインストールすると、自動的に、.zshrc(zshの場合)や、.bashrc(bashの場合)に追記され、実行されています。

現在の仮想環境を確認
# 仮想環境の一覧を表示
conda env list
# conda info -e  でもOK

# ⬆︎ 実行結果(例)
base                  *  /Users/username/opt/anaconda3
book_nlp                 /Users/username/opt/anaconda3/envs/book_nlp
flaskenv                 /Users/username/opt/anaconda3/envs/flaskenv

上記実行結果の、 * がついている所が、現在の仮想環境になります。

仮想環境を変更したい場合
# 仮想環境を変更したい場合

conda activate [変更先の仮想環境名]
#  例)conda activate book_nlp

①の作業が面倒くさい方へ

GUI上から、ターミナルを立上げる事ができます。

下記は、仮想環境「base」を選択した事例で、紹介しています。

選択した仮想環境で、ターミナルが立ち上がります。

② 「PyTorch」をインストール

下記コマンドを入力します。

conda install pytorch

以上で、完了です。

必要な他パッケージも併せてインストールされます。

作者の場合は、下記のようなパッケージが、付随してインストール(アップデート含)されました。

インストール途中で、 Proceed?と聞かれるので、Enterを押して進めてください。

さいごに

PyTorchを使って面白いモノを作った方がいましたら、Twitter等にてご紹介頂けると、筆者が喜びます。(笑)

筆者もいつか、このPyTorchを使って、ワクワクできる面白いモノを、作りたいです!!

「ディープラーニング用の自作PCを組みたい」という方は、下記記事が参考になります。

ご興味がありましたら、併せて、どうぞ。

ディープラーニング 自作PC に必要なスペックと注意点、おすすめパーツのご紹介
ディープラーニング 自作PC に必要なスペックと注意点、おすすめパーツのご紹介ディープラーニング用の自作PCとして、必要なスペック、注意点、オススメのパーツを紹介した記事です。...